KIDS子供の矯正
歯列矯正は大人になってからでもできますが、子供のころから治療するほうが断然有利です。骨格の成長期に矯正治療を行うことで、さまざまなメリットがあります。
子どもの矯正のメリット
-
MERIT01
非抜歯で矯正できる可能性が大幅にアップ
歯の大きさに対して顎が小さいと、スペースが足りずに歯並びも悪くなります。大人の場合は抜歯によってスペースを確保しますが、子供であれば顎骨の成長を利用できるため、抜歯せずに済む可能性が大幅に増えます。
-
MERIT02
顎の骨の成長コントロールができる
顎の骨格に問題がある場合、小児矯正で骨の成長をコントロールすることで、バランスのとれた顔立ちに導いていきます。顎の骨格の問題を放置してしまうと、手術を併用しないと治療できないケースもあります。
-
MERIT03
クセや習慣を改善しやすい
指しゃぶりや口呼吸、歯を舌で押すクセなどがあると顎の骨の成長や歯並びに悪影響をおよぼします。悪いクセの継続年数が短い子どもの頃であれば、クセの克服も容易となります。
矯正治療のゴールはバランスの良いフェイスラインの獲得と永久歯(大人の歯)をキレイに並べることです。成長期に矯正治療をすれば、のぞましい顎骨の成長が達成でき、永久歯が並ぶ土台を作ることができます。これにより永久歯の矯正治療の難易度を下げることできること、非抜歯で治療できる可能性がアップすること、治療期間も短縮できることなど、大きなメリットをもたらします。
矯正治療の開始時期の目安
小児矯正を行う場合に大切なことは、顎骨の成長具合と治療の開始時期を合わせることです。顎骨の成長や歯の生え替わる時期には個人差がありますが、参考までに一般的な目安をご紹介します。
-
6歳頃〜
永久歯が生え出す
6歳頃から上の奥歯や下の前歯を皮切りに、永久歯が生え替わり始めます。
-
7〜8歳頃
上顎が急成長する
7〜8歳頃に上顎が急成長し、10歳頃には大きさがほぼ確定します。
-
11〜14歳頃
下顎が急成長する
下顎は11歳半ばくらいから3年程度急成長し、女子は15歳頃、男子は18歳頃に成長が終わります。
-
15歳頃
永久歯が生え揃う
中学校を卒業する頃には永久歯が生え揃います。親知らずは生えないこともあります。
-
1期治療(小児矯正/予防矯正)
■治療期間の目安:乳歯から永久歯に生え変わるまで
※骨格性の下顎前突(反対咬合、受け口)の場合は骨格成長がストップするまで
■通院頻度の目安:1回/月 ~ 1回/3か月上顎が成長している小学生の時期(10歳頃まで)に治療を開始します。あごの骨の成長をコントロールして咬み合せや顔貌を整え、永久歯がキレイに生えるように誘導していきます。
例えば出っ歯の場合は上顎の成長を抑え、下顎が前方に成長するよう促していきます。
-
2期治療(本格矯正)
■治療期間の目安:約2〜3年
■通院頻度の目安:1回/月永久歯が生えそろったところで、ブラケットをすべての歯につけ、歯を動かす本格的な矯正治療を行っていきます。
1期治療(小児矯正)で顎骨のバランスや咬み合わせを整えておくことで、思春期以降の本格矯正が容易になり、治療期間を短縮することができます。
※上記の他に後戻り防止用の保定治療期間として約2年〜(3ヶ月に1回)が目安となります。
当院の小児矯正の特徴
お子さんにとって負担は少なく!でも効果は大きく! そんな治療を心がけています。
- 取り外し式の矯正装置を使います
- お子さんが自分で装着できます
- 家にいる時に使う装置です
(学校で使う必要はありません) - 痛みはほとんどありません
- 9割のお子さんが非抜歯での矯正治療が可能になっています